こんにちは。
超暑いです。
東京の陽光は僕の肌に刺さりこむように降り注ぎます。
今朝は、セミを捕まえて観察後に大空に解き放ちました。
さてさて、
先日に続きまして、
北海道ツアーのお話しです。
函館、美瑛に続きまして、
7/25は支笏湖でのキャンプです!
僕にとっては
一番のメインイベントでした。
最も思考し、時間をかけた企画だったのです。
喜んでほしいなぁ
楽しんでほしいなぁ
北海道を堪能してほしいね!
って思いを持って企画しました。
苫小牧在住の、大好きな後輩達にもたくさん手伝ってもらい
結果としては大満足ではあるのですが、
欲を言えば、もっともっと色んなことできたなぁ。
反省もたくさんあります。
そして、
たくさんの食材を買ったけど、
意外と30代になると食べれないのよね( ´∀` )
胃袋と新陳代謝を10代に戻したい!
この季節の支笏湖は
寒いかなぁと思ったのですが、
心地の良い適温で、夜でも気温が低くなることなく
快適でした。
聞いたところによると、
キャンプ当日から暖かくなったらしいです。
本当に持ってる集団ですわ!
しかし、その反面ですが
羽蟻の超大量発生には驚きでした。
タープテントの側面が羽蟻に埋め尽くされてました!
一見の価値ありです(笑)多分、何匹か食べました。
虫と言えば
夜中にカブトムシを大量に捕まえることが出来まして、
翌朝、テントから起きてきた子供達は大興奮です。
ミヤマクワガタやらノコギリクワガタやら、
まさにクワガタパラダイス
男子にとっては大興奮ですよね。
今回、たくさんのキャンプ装備を整えたので、
みなさんの中で北海道キャンプをお考えの方は
ご一報ください!(笑)
15人規模くらいのキャンプに対応できると思います!
0コメント