こんにちは!
本日はついに自転車通勤をしてしまった話。
たいした話ではございませんが、
自転車通勤って北海道人の僕にはかなりレア体験なんです。
学生の時は自転車があればどこまででも行けるんじゃないかなと思っていましたが、
人間ってのは便利なものを手に入れると、
それまでの文明を忘れてしまうものです。
車を手に入れると、
めっきり自転車に乗ることもなくなってしまいました。
数年前に自転車を購入しましたが、
運動不足解消の為のアイテムでしたので、
通勤に使う事なんか考えてもなかったんです。
それでも、東京に来て物件を探す時には、
自転車でも通勤できるところの範囲で探しまして、
今の部屋なんかはオフィスとの距離は、自転車通勤するにはちょうど良いのですが、
この1年半で、休日にオフィス近くへ自転車で行くことがあっても、
通勤を自転車ですることは考えてなかったのです。
しかし、
本日ついに!!
朝から自転車で通勤!
めっちゃ気持ちいい!
そして、めっちゃ人いる!!!
ほぼ漕がなくても着く!(下り坂多い)
朝から感動してしまいました。
僕のイメージは、
ビジネスカバンをリュックモードにして、
少しラフな格好で、
目黒川沿いを桜が満開の中、
通勤するってのが
僕の自転車通勤なんです。
あと半年したらこのイメージが
現実のものになっちゃうかもしれません。
『思考は現実化する』
いや、
『思考を現実させるために踏み出せば、おのずと現実化する』
何事も最初の一歩が肝心です。
勇気をもってその一歩を踏み出しましょ!
ちなみに、
今日は寝坊をしてしまいまして、
人混みが苦手な僕は、
早い時間の電車を利用するのですが、
その電車に乗れないくらいなら、自転車で行っちゃえ!!というノリでした。
アクシデントが功を奏しました!
0コメント