2020.09.10 03:50カフェタイムこんにちはー今日の苫小牧の天気は雨のち曇りのち雨のち曇りみたいな感じです。子供達のマラソン大会の予定でしたが、明日に延期になりました。今日は早起きしなきゃと、お酒を飲みにも行かず早く寝て、4:30に起きるというハイパー早起きだったのに、延期。明日になりました。どうしよう。今日は飲みに行かなゃならん。明日も、早起きできるかしらね。そんなことを考えている昼下がりです。さて、さて、考えてみますと、前職をやめてもうすぐ丸々1年が経とうとしています。シンプルな思い付きで起業して、何をしようか模索して、月日は流れて、コロナが発生して世界が変わって、考え方も、生き方も、去年とは全然違う今があります。『1年なんて、あっという間』とういう言葉を使えばそれまでですが、あっ...
2020.09.08 02:52仕事場こんにちは。先週から北海道に戻っております。将吾です。先週は東京に戻り、横浜に宿泊し、徳島に一泊し、北海道に戻ってくるというスケジュールでしたよ。忙しい自慢ではなく、単純に会いたい人に会って、食べたいものを食べて、朝早く起きて、なんだか目まぐるしくて、何とも楽しい一週間でした。徳島はやっぱりいいよなぁー何が良いのかよくわからない所が良いのですよ。阿波踊りが今年は開催できなかったので、夜の街は少し寂しそうでしたけどね。
2020.04.18 07:52お家時間、お家エンタメ、お家餅つき材料「餅」・もち米(今回は3合)・餅粉又上新粉(打ち粉用)「今回使用したフレーバー」・あんこ・きな粉・黒蜜・くるみ・ピーナッツクリーム・コーヒークリーム「器材」・のし棒・炊飯器※もち米・炊飯器以外は100円ショップで揃います行程①.もち米を軽く研ぎ、1時間程度冷蔵庫で水にさらす(※普通の米より水を吸うので気持ち多めがベター)
2020.04.18 04:42お餅クラウドファンディング残り1週間残り234,000円『非常事態宣言』全国拡大の真っただ中で、たくさんの方々が不安も戸惑いもたくさんある中で、それでも、途中で投げ出したくはないもんで、ご報告、ご連絡、お願いはさせてください。餅つきクラウドファンディングhttps://readyfor.jp/projects/mochitsuki公開締め切りまで、残り1週間となりました。渡米ありきのこの企画。お気づきの通り、コロナ騒動で実施時期が全く見えません!!(切実)騒動が収まり、世の中に平安が戻りましたら必ず実施したい。僕はお餅屋さんじゃないし、アメリカに友人がたくさんいるわけでもない。イケイケの20代でもないし、何のために拘っているのかと言えば、全力で『面白い』を実現したいだけです。真...
2020.04.04 04:24思うことがあるコロナ、大嫌いです。好きな人なんていないと思うけど。みんなを本当に暗い気持ちにさせている。みんなを不安な気持ちにさせている。地域差はあるかもしれないけれど、東京では、あんなに人間がいたところが空いていたり、夜の街が暗くなっていたり、本当わかりやすい事になっている。家に居なさいと言われても、それだけじゃストレスもたまる。ストレスたまると免疫力が落ちる。免疫力落ちると体調崩す。コロナじゃなくても体調崩せば咳の一つでもでてしまう。咳一つでも、みんなから白い目で見られれば、またストレス溜まる。負の連鎖が生まれる。だから、家にいたとしても笑う、泣くっていう感情を大切にしなきゃならない。家にいたとしても、適度な運動はしなきゃならない。家にいたとしても、仲の良い人達...
2020.03.09 06:39向かっていけ青山の眺望築年数もそこそ経ってて、狭い部屋だけど、十代で上京して、青山のこの眺望を望めるなんてとてもいい経験だと思う。まだ、契約に至るかわからないけれど。東京には特別な時間と気が流れている場所があると僕は思う。青山もそういう場所。思いっきり、東京に打たれて凹んで、立ち上がって強くなれ!!
2020.03.08 06:29クラファン報告①クラウドファンディング3日目人生初のクラウドファンディング。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki公開後、僕の心臓がどうにかなってしまうのではないかと思うほどに鼓動が激しく鳴りました。楽しみだな!ワクワク!みたいな高鳴りではなく、不安で不安でたまらない動悸でした。しかし!!!!僕の想像をはるかに超えるスピードで皆様からご支援と温かいメッセージをいただき、心からありがたくおもいます!感謝いたします!何かと自粛ムードで大変な時期ですが、・ご友人との会話の中で、【餅つきクラファン】やっている奴がいると話していただけたら・商談のアイスブレイクに【餅つきクラファン】やっている奴がいると話してくれたら・お客様とのコミュニケー...
2020.03.06 06:08プロジェクト開始先日ご連絡させていただいたクラウドファンディングが本日6日午後12:00より公開となりました!《詳細はこちら》https://readyfor.jp/projects/mochitsukiここに想いを詰め込んでいます。この想いと一緒に、4月24日 23:00まで本当にたくさんの協力者の皆さんと進められる、本気の挑戦です。支援方法がわかりにくい方はこちらhttps://readyfor.zendesk.com/hc/jaどうぞご協力のほどよろしくお願いします。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki近年国内でも見る機会が少なくなった餅つきを海外で行い、日本の伝統文化の素晴らしさを世界に広げていきたい。 - クラウドフ...
2019.11.09 19:28創業イベントこんばんは先日11/8は当社 合同会社エルミナの創業イベント(飲み会)を開催しました。本当に素敵な方々に囲まれて、愛情いっぱい、胸いっぱいの時間を過ごさせていただきました。今までの人生において、どの出逢いが欠けても今の自分は存在してません。昨年の4月に東京に部屋を借り、そこから東京と北海道の二重生活が始まりました。東京に来ることを選んだのは自分のくせに東京でやっていけるかが毎日不安でした。でも、出逢いはちゃんと東京にもあって、今となってはたくさんの方々が僕と出逢ってくれました。そして、応援してくれました。前に進む勇気をくれました。人生において、大切な出逢いは一瞬遅くも一瞬早くもやってこない僕はこの言葉のままに生きています。人生の推進力に出逢いがあり人生...
2019.10.31 15:09お知らせ本日はお知らせの記事です。私、河原将吾は本日2019年10月31日もって2008年5月より勤務しておりました某外資系金融機関(なんとなくこんな書き方)を退職し、明日、2019年11月1日より合同会社エルミナの代表としてお仕事させていただくことになりましたので、ここにご報告いたします。尚、今までご支援いただきました大好きなお客様には、後日、お手紙などでご報告をさせていただきますので、重ねて宜しくお願いいたします。ここからは自分の言葉で。エルミナって会社は自分で作ったんですけどね。今のところ二人体制で東京と北海道を拠点にビジネスを仕掛けていきます。具体的には聞かないでください。もれなくフワフワした回答しか出てきません。11年半、保険屋さんやりました。感慨深...
2019.10.20 05:05もう出しちゃっていいかなこんにちは!もう10月も後半に入りまして、僕からのご報告。このブログは現段階では、読者もあまりいません。僕は本来であれば喜ばしくないこの状況を打破しようとは思ってませんでした。過去にもfacebookにこのブログをシェアしたことは一度だけありますが、それ以降は出来るだけ目立つことがないようにヒッソリと、コッソリと記事を書き連ねてきました。なぜなら、11月からの僕の環境が大きく今と変わることになるからです。動きはほぼ変わらないと思いますが、環境は大きく変わります。というか、今までは半分会社員半分個人事業主のような立場でしたが、11月からは経営者になります。高校からの友人と感覚とスピード感で生み出してしまった会社。何屋さんになるのかはまだ確定はないのですが...
2019.10.13 09:49忘れないようにこんばんは。今日は10/13.昨日は地球最大規模の台風19号が日本列島を襲来しました。僕は北海道人ですから、台風に免疫が低いと思います。子供の頃から台風が北海道に来ると言っても、ほぼ熱帯低気圧になってくるもんで、少し雨が強く降り、少しだけ強風が吹くのが僕にとっての台風。ただ、今回の台風は前評判もあって想像以上の事が起こるのではと気を張りながら待機していた。台風前日のスーパーからは品物がなくなり、近所の人達も、ガラスに養生テープを貼りガラスの飛散に備えている。僕は去年経験した北海道での地震の事を思い出すが、装備が北海道の自宅と東京の自宅では大違いなことに今更気付いた。北海道での僕は、山菜を採りに山に入るし、魚を釣りに海に行くし、小学生の頃から自分専用のナ...