2020.09.08 02:52仕事場こんにちは。先週から北海道に戻っております。将吾です。先週は東京に戻り、横浜に宿泊し、徳島に一泊し、北海道に戻ってくるというスケジュールでしたよ。忙しい自慢ではなく、単純に会いたい人に会って、食べたいものを食べて、朝早く起きて、なんだか目まぐるしくて、何とも楽しい一週間でした。徳島はやっぱりいいよなぁー何が良いのかよくわからない所が良いのですよ。阿波踊りが今年は開催できなかったので、夜の街は少し寂しそうでしたけどね。
2020.05.12 03:59函館へここ最近、連続で函館に行ってますね!今回、12年ぶりに高速道路に頼らずに函館へ向かいました。自粛生活が長いので、思いっきり山の中を通り、景色を眺めながらの移動。ヤバいね北海道は美しい再実感そして、函館は楽しい再々再々実感!!!函館の街がってのもそうですが、函館で頑張っている僕の大切な方々が、本当に温かくて優しくて、この人達に出会えて本当に良かったと心から思えるのですよ。僕は、人に恵まれまくっているので、その天分の才には感謝してます。とはいえ、再来週も函館に行くことになりましたので、また、どうぞ宜しくお願いいたします!!
2020.04.04 04:24思うことがあるコロナ、大嫌いです。好きな人なんていないと思うけど。みんなを本当に暗い気持ちにさせている。みんなを不安な気持ちにさせている。地域差はあるかもしれないけれど、東京では、あんなに人間がいたところが空いていたり、夜の街が暗くなっていたり、本当わかりやすい事になっている。家に居なさいと言われても、それだけじゃストレスもたまる。ストレスたまると免疫力が落ちる。免疫力落ちると体調崩す。コロナじゃなくても体調崩せば咳の一つでもでてしまう。咳一つでも、みんなから白い目で見られれば、またストレス溜まる。負の連鎖が生まれる。だから、家にいたとしても笑う、泣くっていう感情を大切にしなきゃならない。家にいたとしても、適度な運動はしなきゃならない。家にいたとしても、仲の良い人達...
2020.03.23 14:15毎日更新したかった鼻水小僧です。先週、札幌で雨にあたり風邪を引いた30代後半の男です。子供が引くような風邪の引き方に自分でもうんざりしております。ブログの更新もままならない状況。鼻づまりってこんなに集中力を削るのね・・・でも、こんな季節なもんだから、鼻をかむのも、咳払いするのもなんとなく人目が気になる。だから、思いっきり!!!ズズズズーーーーーって、鼻をかみたいのだけど、少しずつ、少しずつかむもんだから、スッキリしない!!こんな僕でも多少は人目を気にするんです!(笑)でも、今日は楽しい打ち合わせが出来ました。午前中の打ち合わせは、お相手の人生の三叉路。夕方の話し合いは、僕自身に勇気をくれるものでした。心と体に良い話は、どんな薬よりも効き目がある!毎日、こういう時間を過ご...
2020.03.08 23:48不動産内見おはようございます!今日は何件かのアポイントの中に賃貸物件の内見というこの時期ならではの予定があります。ちなみに、僕の部屋の内見ではございません。時々、内見に付き合って!という依頼があります。でも、その気持ちがなんとなくわかるのです。僕が10年以上前に上京した時に初めて行った渋谷の不動産屋さん。未だに覚えているあの適当感...「もうココに決めたらいいよ。」と言われた中野区の線路沿いの物件。その時に、都会の不動産屋さんって...親身になってくれないのねと思いました。結局は高田馬場にある親切な不動産屋さんで物件決めました。この時期は不動産屋さんも大忙しだと思うのですが、やっぱり忙しくてもね、ちゃんとお客様を見て仕事してほしいです。そんな折に、東京で初めて信...
2020.03.08 06:29クラファン報告①クラウドファンディング3日目人生初のクラウドファンディング。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki公開後、僕の心臓がどうにかなってしまうのではないかと思うほどに鼓動が激しく鳴りました。楽しみだな!ワクワク!みたいな高鳴りではなく、不安で不安でたまらない動悸でした。しかし!!!!僕の想像をはるかに超えるスピードで皆様からご支援と温かいメッセージをいただき、心からありがたくおもいます!感謝いたします!何かと自粛ムードで大変な時期ですが、・ご友人との会話の中で、【餅つきクラファン】やっている奴がいると話していただけたら・商談のアイスブレイクに【餅つきクラファン】やっている奴がいると話してくれたら・お客様とのコミュニケー...
2020.03.06 06:08プロジェクト開始先日ご連絡させていただいたクラウドファンディングが本日6日午後12:00より公開となりました!《詳細はこちら》https://readyfor.jp/projects/mochitsukiここに想いを詰め込んでいます。この想いと一緒に、4月24日 23:00まで本当にたくさんの協力者の皆さんと進められる、本気の挑戦です。支援方法がわかりにくい方はこちらhttps://readyfor.zendesk.com/hc/jaどうぞご協力のほどよろしくお願いします。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki近年国内でも見る機会が少なくなった餅つきを海外で行い、日本の伝統文化の素晴らしさを世界に広げていきたい。 - クラウドフ...
2020.03.04 16:24書いておきたいことたくさん東京に戻ってきてからのコロナ騒動はもう沢山ですよね。なんかニュース見てるのも、人がまばらな街を見てるのも疲れてきちゃいました。僕は超元気。たぶん学校お休みしている子供達も超元気。でも、大人たちの方が情報に右往左往されて、コロナなんかよりも大変なことになっているのが残念。国も中途半端にお金の助成しないで、国民が『おっっ!!!』って思うくらいの助成いたらいいのに。なんて僕の勝手な個人的な意見です。でも、僕がいつも行っている新橋のお店(どこか知りたい人は連絡ください)この時期でも繁盛してます。素敵なお客さんばかりですわ♪そのお店で人生初めて飲みました。
2020.02.26 07:23新型今日現在で、新型と言えばウィルスってなっちゃいますよね。大好きな街、函館もコロナウィルスの影響が至る所に見えました。ホテルに駐車している台数やホテルの朝食を摂っている人数や朝市の人通りの少なさなど、観光業の方々への大打撃を目の当たりにしました。なんとか早い段階で収まってほしいと心から思います。このウィルスがどれくらい恐いものなのか、マスコミを見れば不安になり、ネットを見れば軽度の体調不良の方達も多くて、何が怖いって、何もわからないって事が怖いんだと思います。でも、どんな菌であれウィルスであれ、睡眠をしっかりとり、食事もしっかり食べ、ストレスを発散し、手洗い、うがいをマメにする。ここまでやってればウィルスは恐くない!ここまでやって、もし罹患しちゃっても軽...
2020.02.24 09:23函館ーーーー!久しぶりに来ちゃいました。函館!!!大好きな人達とご一緒できるこの幸せ。高速道路に撒かれた塩カルで車の窓は真っ白ですが、そんなことはもろともしません。今夜は、函館ナイト。何が起きるんでしょうか?楽しみでしょうがないです。
2020.02.20 22:59なんとなーくブログの仕様を変えてみました。気付いてくれている方はいらっしゃるのでしょうか・・・たんなる自己満足です。昨日、急な来客の嬉しいお知らせがありまして、東京に戻る日程を3/1まで延期しました。そして、2/24に函館に行ってきます。大好きな人達がいる函館に!楽しみですが、移動が不安。ここにきて雪がたくさん降ってるよー容赦しないのね。北海道では、ありがたいことに忙しくさせてもらっています。毎日バタバタと人に会うことが出来て、心に栄養をもらっています。やっぱり僕は人に会うことで、心が満たされていくんだと再確認できました。ネットフリックスばかり見て過ごす時間は心の消耗がひどいですよ。これからもたくさんの方々に会って語らいたいですね。東京に戻るまでちょっとバタバタし...
2020.02.19 15:54大切なお客様保険会社を退職した時には、もう生命保険の販売をするつもりはありませんでした。生命保険会社は皆さんの想像通り離職率が高い業種です。それは間違いなく。どこの保険会社も離職率は高いと思います。理由はたくさんあると思います。・数字を追うことに疲れた (追われると、追うの差は大きい)・ノルマが達成できない (ノルマって小さくても嫌なもんです)・友人がいなくなった (最初の頃は連絡取れなくなりがち)・ワークライフバランスが崩れて家族が・・(稼いでると回避できる場合もある)退職していく人を僕もたくさん見てきました。そのほとんどの人が、会社を嫌いになって会社を去っていきました。僕は、会社が好きでした。生命保険の営業が好きでした。人との出会いが好きでした。だから、本来辞...