成分献血

献血。

四年ぶりの献血。

僕のイメージは、男性には生理的な出血がないので出血することがなければ、体を巡る血液は新しく作られないような気がする。

献血をして、強制的に出血すると失われた分の血液を体が作り出し、新鮮な血が体を巡るそんなイメージがある。医学的な確証があるのかどうかは別として、あくまで僕のイメージ。

だから、昔から献血にはよく行っていた。(飲み物もくれるからね♬)


今回は時間が空いたので、久しぶりに新宿の献血ルームに行ってみた。

400㏄を抜かれる気満々だったけど、

「今回、成分献血をお願いしたいのですが。」と言われ、快諾。


しかし、成分献血はなかなか時間のかかる献血なので、

ゆとりがある時に行ってみてください。

僕の場合、今回は90分以上かかったかな。

ちょうどよい昼寝の時間になりました。

90分左手固定というのは、右利きの僕でもかなりキツイ

意外と左手って使うのね。

スマホの操作も実は左手が多い。

片手で本をめくるのも右手よりも、左手のほうがめくりやすい。

次回、献血するときには、

右手から献血をしようと心に決めました。


SHOGO KAWAHARA

SHOGO KAWAHARA

Connector(コネクター)として全国を飛び回る河原将吾のすべてを発信。

0コメント

  • 1000 / 1000