弾丸

こんばんは。

先月末に大阪へ行き、

その後、北海道へ

その旅の記事を書こうと思って

何度も何度もパソコンを開いていたのだけど、

何を書こうにも、

自分の語彙力のなさから、記事に出来ずにいました。

感動と感心と、友情と広がる縁と

僕の人生において

非常に大切なことが凝縮されていた旅。


書きたい事、伝えたいことが多すぎて

どうにも整理がつかない。

僕自身がクリアな状態になっていない。

1つ1つ整理していきながら、

アウトプットすることで自分の糧にしていかなきゃと思うのでした。


9/29に大阪へ

人生2回目の伊丹空港。

新幹線よりも飛行機の方が、早くて安い。

北海道に新幹線が出来たのが最近なので、

僕の旅には新幹線という選択肢がなかなか出てこない。

いつも飛行機✈

空港が好きで、飛行機が好きなことも最近の発見。

伊丹まではあっという間に着いてしまって、

そこには大好きな兄貴分が出迎えてくれた。

大阪の兄ちゃん的存在であり、経営者として大先輩。

僕に独立への背中を押してくれた大恩人。

そして、僕の到着から1時間ほどして、

函館の兄貴分の到着。

僕達3人は、7月の出逢いから毎月顔を合わせている。

不思議な縁で結ばれている。

今回の旅の首謀者である函館の兄貴

9/29は函館の兄貴の誕生日。

自分の誕生日をその時に祝ってほしい人に会いに行くという、

自分勝手誕生日イベントを主催している(笑)

今回はこの3人で誕生日を迎えたかったらしい。

最高に素敵です。


大阪の兄貴の部屋に向かい

一息ついて、新世界へ。

串揚げ食べて、飲んで、騒いで、焼肉食べて、飲んで騒いで。

この人たちと居るだけで、

どんなことがあっても笑いあえるから不思議なんだ。

時に真剣に語り合い、時に腹筋崩壊するほど笑いあい。

こんな時間が毎日過ごせたら最高なのに。


9/30は行く予定になかったUSJへ

本当に行くとは思わなかった!

男3人で行くとは・・・

でも、めっちゃ楽しんでしまった。

記憶にあるのはUSJ入った途端にビール、ビール。

飲んで、吸って、出して、飲んでの繰り返しUSJ

家族連れやカップルの幸せオーラを分けていただき

心の充電。

エネルギーは電気と同じ。

みんなが幸せな顔の場所に行けば、

僕にもその幸せが伝わる。

だから、僕も幸せのオーラを纏って生きていかなきゃ、

幸せには出来ないなんてことをUSJから学びなおした。

アトラクションは3か所くらいしか行ってないのに、

大満足でUSJを後にした。


夜は、

大阪の兄貴の友人たちと合流し食事。

この時の事は、また別の機会に書くとするよ。




今日は史上最強台風到来の前日。

心がざわついている夜。

何かをしなきゃいけない気持ちになって走り書きしてみました。

一歩一歩前に進んでいるはずだよ間違いなく。

SHOGO KAWAHARA

Connector(コネクター)として全国を飛び回る河原将吾のすべてを発信。

0コメント

  • 1000 / 1000