1時間遅れのフライトで何とか東京に戻りました。
以前にも書いたと思いますが、
飛行機に乗る時は、ネットフリックスやらアマゾンプライムやらで
ドラマや映画をダウンロードしまくっているので、
機内で暇な思いをすることが無くなってたんです。
今日は使用便の到着遅れで、30分くらい出発が遅れて、
搭乗した後も30分くらい雪の影響で飛べなかったので、
映画鑑賞の時間が取れて嬉しい半分、早く帰宅したい気持ち半分でした。
コロナ騒動で空港も人がまばらで、聞いた話だとツアーもキャンセルが相次ぎ
新千歳空港に出来たばかりのホテルも空室ばかりだそうです。
人の使わないうちに泊まってみようかな。
空港内はみんなマスク着用してます。
【マスクしてる女子を見ると、可愛く脳内変換しちゃいますよね】
こんな時でも、マスクが嫌いで着用しない自分でしたが、
さすがに機内では着用しました。
予防の為でもなんでもなくて、周りの方々への安心感の為に。
でも、苦しくてマスクは嫌いです。改めて感じました
東京に戻って一番最初にしなければと思っていたのが、
我が家にはトイレットペーパーやティッシュがあるのかの確認。
デマ情報とはいえ実際に店頭からないのなら、
困っちゃいますもんね。
確認しましたら、6ロールはあったので多分一ヶ月くらいはもつと思います【安心】
ボックスティッシュは未開封3箱【まぁまぁ安心】
混乱はまだしばらく続きそうですが、
こんな時だから出来る事や、しなければならない事がたくさんあると思います。
そして、なかなか出来ない経験もあると思います。
ネガティブな方向にだけ考えないで欲しいなと思います。
僕は意外とワクワクしてます。
向かい風の方が上昇しやすいですよね。
無駄な経験は一つもないらしいですよ♪
0コメント