2020.03.05 16:24プロジェクト日本の素晴らしさを日本人に、世界に伝えたくプロジェクトを立ち上げました。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki自分が思う面白いを形にしたい。あったらいいな、出来たらいいなを形にしていきたい。そんな想いで小さな会社を立ち上げました。全く無名の僕ですが、想いは一丁前で、日本の文化の掘り起こしや、素晴らしい技術の承継に役に立ちたい。海外の方に日本を大好きになってもらいたい。若い力に日本だけでなく世界に羽ばたいてもらいたい。その一歩目に選んだ手段が【餅つき】でした!餅をつけば大人も子供も笑顔になれる!世界で餅をつこう!今回、その活動の為に3/6よりクラウドファンディングをスタートします。目標金額は100万円 (本当は30...
2020.03.05 04:08考えなきゃならないタイミングなのかもこんにちはー。この時間帯の更新はなんとなく久しぶり。facebookにキンコン西野さんのブログリンクが貼られているので読んでみました。ブログってのはこういうことを書かなきゃなぁと勉強になりますよね。
2020.03.04 16:24書いておきたいことたくさん東京に戻ってきてからのコロナ騒動はもう沢山ですよね。なんかニュース見てるのも、人がまばらな街を見てるのも疲れてきちゃいました。僕は超元気。たぶん学校お休みしている子供達も超元気。でも、大人たちの方が情報に右往左往されて、コロナなんかよりも大変なことになっているのが残念。国も中途半端にお金の助成しないで、国民が『おっっ!!!』って思うくらいの助成いたらいいのに。なんて僕の勝手な個人的な意見です。でも、僕がいつも行っている新橋のお店(どこか知りたい人は連絡ください)この時期でも繁盛してます。素敵なお客さんばかりですわ♪そのお店で人生初めて飲みました。
2020.03.02 07:27連絡が来ました。北海道苫小牧市の小中学生は3/24までお休みだと先ほど情報が入りました。こりゃ、親御さんも困ったもんですね。僕が子供だったらラッキーと思っているかもしれませんが、親御さんの気持ちになればそうも言ってられません。とはいえ、なってしまったものはしょうがない。この時間を無駄にしないようにしてもらいたいもんです。この休み期間中に何かを得て欲しいですよね。普段の学校生活では得られなさそうなこと。ニュースで流れてきましたけど、YouTuberデビューする子供達が増えたりするかもしれませんね。今の子供達のゲーム環境って、僕達世代が別々に取り扱っていたものが一体化してますよね。例えばゲームと言えば、RPG(一人用)、対戦ゲーム(二人用)だったし、メールと言えば、ポケベ...
2020.03.01 13:17東京に戻りました。1時間遅れのフライトで何とか東京に戻りました。以前にも書いたと思いますが、飛行機に乗る時は、ネットフリックスやらアマゾンプライムやらでドラマや映画をダウンロードしまくっているので、機内で暇な思いをすることが無くなってたんです。今日は使用便の到着遅れで、30分くらい出発が遅れて、搭乗した後も30分くらい雪の影響で飛べなかったので、映画鑑賞の時間が取れて嬉しい半分、早く帰宅したい気持ち半分でした。コロナ騒動で空港も人がまばらで、聞いた話だとツアーもキャンセルが相次ぎ新千歳空港に出来たばかりのホテルも空室ばかりだそうです。人の使わないうちに泊まってみようかな。空港内はみんなマスク着用してます。【マスクしてる女子を見ると、可愛く脳内変換しちゃいますよね】こんな...
2020.02.27 16:48ちょっと、ひと休憩コロナウィルスの報道が凄いですね。学校もお休みになったりで、低学年の小学生を持つ親御さんは対応が大変だと思います。保育所はお休みではないようですね。国が迅速に対応してくれれば・・・って考えちゃいますよね。SNSとか見てても、心に余裕がないのか辛辣な文章が書いてあったり人を責め込むコメントがあったりで読みたくないけど、心の闇に目が言ってしまいます。(僕の性格の歪みですね!)僕自身は、不快な人もいらっしゃるかと思いますが、意外と楽観的。意外と?いや、かなり楽観的。感染したら気合で治します。どんなに気を付けてもインフルもかかっちゃいますもんね。僕はインフルの辛さを知ってるから、新型コロナよりもインフルの方が嫌いですけどね。殺菌作用エタノールも市場にはほとんど...
2020.02.27 16:34自己免疫力アップのために!②前回の記事からの続きでございます。自己免疫力アップの為にたくさん笑って、たくさん泣いてもらおうと勝手な企画でございます。コロナ云々は関係なく、ストレス発散で毎日明るく過ごしてくれるお役に立てれば嬉しいです!ただこの企画、僕の趣味嗜好がダダ洩れしていくのだなと改めて気付きました。時に偉そうなことを言っている僕ですが、こんな事で笑って泣いているんだなと思って笑ってやってください。早速いきましょう!大笑い動画②非常にシンプルです。短い動画です。何も考えずに再生してみてください。
2020.02.26 21:32自己免疫力アップのために!①昨日の記事にも書きましたが、コロナやらインフルやらに負けたくない!薬もないなら、ウィルスに負けない自分になろう!ってんで、自己免疫を上げる方法として、①よく寝る事②よく食べる事③手洗い、うがい④よく笑う事⑤泣いて涙を流す事①②③はすぐわかりますよね!規則正しく、疲れを翌日に残さないように、外出したら手洗いうがいをする。④⑤に関しては、交感神経・副交感神経の働きを整え、体温上昇を促して免疫力を高める事を目的にしてます。泣く事って意外と体には良いらしく、赤ちゃんもよく泣きますがその時に体温が上がります。体温が上昇は、免疫力向上には重要で低体温の方は体調を崩しやすい(諸説あり)らしいです。つまり、泣くことや笑うことは天然温泉に入っちゃうくらいの効果がある!!...
2020.02.26 07:23新型今日現在で、新型と言えばウィルスってなっちゃいますよね。大好きな街、函館もコロナウィルスの影響が至る所に見えました。ホテルに駐車している台数やホテルの朝食を摂っている人数や朝市の人通りの少なさなど、観光業の方々への大打撃を目の当たりにしました。なんとか早い段階で収まってほしいと心から思います。このウィルスがどれくらい恐いものなのか、マスコミを見れば不安になり、ネットを見れば軽度の体調不良の方達も多くて、何が怖いって、何もわからないって事が怖いんだと思います。でも、どんな菌であれウィルスであれ、睡眠をしっかりとり、食事もしっかり食べ、ストレスを発散し、手洗い、うがいをマメにする。ここまでやってればウィルスは恐くない!ここまでやって、もし罹患しちゃっても軽...
2020.02.24 09:23函館ーーーー!久しぶりに来ちゃいました。函館!!!大好きな人達とご一緒できるこの幸せ。高速道路に撒かれた塩カルで車の窓は真っ白ですが、そんなことはもろともしません。今夜は、函館ナイト。何が起きるんでしょうか?楽しみでしょうがないです。