大切なお客様

保険会社を退職した時には、

もう生命保険の販売をするつもりはありませんでした。


生命保険会社は皆さんの想像通り

離職率が高い業種です。

それは間違いなく。

どこの保険会社も離職率は高いと思います。


理由はたくさんあると思います。

・数字を追うことに疲れた (追われると、追うの差は大きい)

・ノルマが達成できない (ノルマって小さくても嫌なもんです)

・友人がいなくなった (最初の頃は連絡取れなくなりがち)

・ワークライフバランスが崩れて家族が・・(稼いでると回避できる場合もある)


退職していく人を僕もたくさん見てきました。

そのほとんどの人が、会社を嫌いになって会社を去っていきました。


僕は、会社が好きでした。

生命保険の営業が好きでした。

人との出会いが好きでした。

だから、本来辞める理由なんてなかったし、

辞めなきゃいけない状況になってたとしても、

好きな仕事の、好きな会社のライバルになるようなことはしたくなかった。


そんな僕が会社を辞めた。


以前の記事にも書きましたが、


僕は

商品内容が良いから業績が上がる!はず。

掛け金が安いから売れる!はず。

有名な会社だから売れる!はず。

もっと内容が良ければ、もっと安ければ、もっと有名だったら...


こーんな考えで営業なんて一切してませんでした。

というより、考えも浮かびませんでした!!(思慮浅し)


むしろ、

保険商品なんてどうでもいいのです。(良いに越したことはないですが)

掛け金なんてどうでもいいのです。(安くて良いならありがたいですが)

僕が売るのは、『僕』という商品!! (好き嫌いが分かれますが)

『保険を売るのではなく、自分を売る!』

自己啓発本のタイトルみたいなスタイルでやってきてたので、

お客様との絆は結構深めな自信はありました。 (僕はそう信じたい)


退職してしまうと、お客様との距離が空く人がほとんどだと思います。

でも、ありがたいことに僕の場合は、その距離があまり開かないタイプみたいです。


今日、10年来のお付き合いをしているお客様と面談しました。

そのお客様との関係は、

友人のように、何でも知っているけど友人ではない。

本当の家族よりも本音で話せるけど、家族ではない。

涙ながらに本音で話せるけど、近くにいない。

保険屋さんのくせに、保険の話しをした記憶がない。

こんな関係です。


ありがたいことに、僕にはこういう㊙関係のお客様が多いのです。

そんな大切なお客様が、

『いつも近くにいてくれるわけじゃないけど、何かあったら私たち家族は河原さんに相談できるっていう安心感があります。私たちの人生に河原さんが出会ってくれて本当に良かったです』

と言ってくれました。

感動

めっちゃ感動

超超超超感動


僕は保険屋さんに憧れた事なんて一度もなかったけど、

保険屋さんをやってて本当に良かったと思います。

保険屋さん冥利とはまさにこの事なんだと思います。


僕は、

前職を辞めたら、保険屋さんをするつもりはありませんでした。

好きな会社のライバルになりたくなかったから・・・



     でもね、



       そのこだわりを



          いとも簡単に



              撤回します!



先日から、保険販売できるようにしました。(試験受かりました)

ちゃんと大事なお客様のフォローできるようになりました。(フォローさせてください)

連絡先も変わってません。(20年くらい同じ番号です)

ただ、以前と違ってもっともっと幅広く活動できる立場なので、

全力前進していけます!!!

久しぶりの保険営業、最高に楽しかった!!!!!


エルミナの事業とは別ですが、

この活動がエルミナに勢いをつけてくれるのは間違いないと確信しております!

どうぞ皆さん今後ともよろしくお願いします!




SHOGO KAWAHARA

Connector(コネクター)として全国を飛び回る河原将吾のすべてを発信。

0コメント

  • 1000 / 1000