2022.02.21 11:20備忘録3この備忘録シリーズ(勝手にシリーズ化してるんですが)全てが、実体験だから、科学的根拠などは各人で調べてみてください。今回は、睡眠の重要性について、これはね、今朝の事です。特殊な検査がありまして、昨日の21時から水分もなにも摂らないでくださいと言われた。検査は翌朝の9時。ただでさえ、多くない夕食を18:00から30分かけて、ゆっくり時間をかけて食べる。なんせ、この食後15時間は何も口にする事が出来ない。何とも言えないプレッシャーがあった。昨夜、21時を迎えこれから何も飲めない。お茶も水も。早く寝る事が出来て、長く寝る事が出来れば、このプレッシャーから解放されるのに。僕はショートスリーパーなんです。長くても6時間、普段は5時間弱くらいしか寝てない。長く寝れ...
2022.02.21 04:00備忘録2今回も減量の話。入院初期、心電図やら筋電図やら頸動脈エコーやらの検査があった。どれも、正常値だった。入院前、ドクターから治療内容を聞かされた。かなりビビった。入院してから、聞いてた治療は実施されていない。なぜなら、血圧、尿検査、腎機能、血液検査、血糖値が正常値みたい。???????なんで、入院してるんでしょ( ゚д゚)まぁ、この入院がきっかけで色んな事を学んだので、非常に有意義な経験をさせてもらってます。そんなわけで、入院生活は暇な時間との闘いなわけです。ましてや、コロナ禍の今では面会はおろか、外出も外泊も出来ないのだから、尚の事である。この時代なので、ネットフリックス、アマゾンプライム、ティーバーなんかで暇をしのいでいるが、限界はあるわけだ。メンタル...
2022.02.20 22:41備忘録せっかく入院中にブログを更新していこうと思っていたのに、前回の記事を公開した翌日から、ブログの調子が悪い記事が書けません。表示もいつもと全然違う。(*´Д`)はぁ僕ってやつは、ちょっとやる気を出そうとした時に、こういう事が起こるんだよなぁ。いつもそうだよ。と、思っていたのですが、最近、自分に起きていることでポジティブ思考になれているので、このまたとない時間を無駄にしない様に記事を書いていこうと思います。ブログもちゃんと復旧していたので、タイミングも良かった!!!さてさて、本日2/21ですが、今月のはじめと比べて体重が5キロ減少しております。今回の入院自体がその目的もあったのですが、やはり完全管理の食生活をしていると、体重は減っていくのだと実感しました。...
2021.01.26 15:37お酒を飲んだどれくらいぶりでしょうかお酒飲みました。当日にして、頭が痛いのですが、二日酔いならぬ、当日酔い(二日酔いVar.)外食をすることがここ数ヶ月無かったなぁ社会人になって、こんなに夜の街に出歩かないのは初めての出来事です。外食大好きお酒大好きなんだけど、このご時世といいますか、なんといいますか、どうしても、両親が近くにいる状況だと外食しづらくなりますよねーコロナなんて、どうってことない!!とは思っていますが、五大生活習慣病をコンプリートしている家族がいますので、やっぱり気にはなります。ただ、今日は出張がありましたので、外食する選択しかございませんでした。でもね、ちゃんと20時前には部屋に戻りまして、今このような時間を過ごしているわけです。もちろん、『密』は...
2020.05.12 03:59函館へここ最近、連続で函館に行ってますね!今回、12年ぶりに高速道路に頼らずに函館へ向かいました。自粛生活が長いので、思いっきり山の中を通り、景色を眺めながらの移動。ヤバいね北海道は美しい再実感そして、函館は楽しい再々再々実感!!!函館の街がってのもそうですが、函館で頑張っている僕の大切な方々が、本当に温かくて優しくて、この人達に出会えて本当に良かったと心から思えるのですよ。僕は、人に恵まれまくっているので、その天分の才には感謝してます。とはいえ、再来週も函館に行くことになりましたので、また、どうぞ宜しくお願いいたします!!
2020.04.18 07:52お家時間、お家エンタメ、お家餅つき材料「餅」・もち米(今回は3合)・餅粉又上新粉(打ち粉用)「今回使用したフレーバー」・あんこ・きな粉・黒蜜・くるみ・ピーナッツクリーム・コーヒークリーム「器材」・のし棒・炊飯器※もち米・炊飯器以外は100円ショップで揃います行程①.もち米を軽く研ぎ、1時間程度冷蔵庫で水にさらす(※普通の米より水を吸うので気持ち多めがベター)
2020.04.17 13:39晩御飯非常事態宣言で、外食は20時までに済まさなければならない。ここしばらく20時に夜ご飯を食べていない自分にとってはなかなかハードルが高い。今日は19:45に急いで食事に行きました。急いでしまった分、テンション上がってたくさんの注文。でも、お会計の時に一皿分サービスしてくれた。本当に大変なのはお店の方なのに、心遣いに感動しました。回鍋肉、唐揚げ、担々麵、チャーハン、美味しかったです!ちなみに、すべてを一人で食べたわけではございません!(笑)ごちそうさまでした!ちなみに、ちょっと長い文章の記事を書いていたのですが、まとまりが悪いので明日にでも公開します!
2020.04.04 04:24思うことがあるコロナ、大嫌いです。好きな人なんていないと思うけど。みんなを本当に暗い気持ちにさせている。みんなを不安な気持ちにさせている。地域差はあるかもしれないけれど、東京では、あんなに人間がいたところが空いていたり、夜の街が暗くなっていたり、本当わかりやすい事になっている。家に居なさいと言われても、それだけじゃストレスもたまる。ストレスたまると免疫力が落ちる。免疫力落ちると体調崩す。コロナじゃなくても体調崩せば咳の一つでもでてしまう。咳一つでも、みんなから白い目で見られれば、またストレス溜まる。負の連鎖が生まれる。だから、家にいたとしても笑う、泣くっていう感情を大切にしなきゃならない。家にいたとしても、適度な運動はしなきゃならない。家にいたとしても、仲の良い人達...
2020.03.16 00:55デトックス先週の月曜から一週間にわたりデトックスの為とある飲料を飲んでいたんです。夕食後3時間空けて、1リットルの飲料摂取。驚きましたよ!僕、1リットルを一気飲みできるんです!!!いやぁ、ビックリ。高校生の部活後みたいに飲めちゃう。チャットワークで打ち合わせ中にも飲めちゃう。ただ、打ち合わせ相手の相方は、「その飲み方、絶対体に悪いって・・・」と言ってましたが。飲めちゃうんだから仕方がないですよねーーーで、効果のほどは内臓や血管の若返りを目的にしているんですが、2キロ減りました。でも、僕の2キロは平均的体型の方の500グラムくらいでしょうか。好転反応がなかなか来なかったのですが、3日目に一気に好転反応が出てきて、ダルさと眠気が凄かった。昨夜で、全部飲み切りまして、...
2020.03.06 06:08プロジェクト開始先日ご連絡させていただいたクラウドファンディングが本日6日午後12:00より公開となりました!《詳細はこちら》https://readyfor.jp/projects/mochitsukiここに想いを詰め込んでいます。この想いと一緒に、4月24日 23:00まで本当にたくさんの協力者の皆さんと進められる、本気の挑戦です。支援方法がわかりにくい方はこちらhttps://readyfor.zendesk.com/hc/jaどうぞご協力のほどよろしくお願いします。https://readyfor.jp/projects/mochitsuki近年国内でも見る機会が少なくなった餅つきを海外で行い、日本の伝統文化の素晴らしさを世界に広げていきたい。 - クラウドフ...
2020.03.04 16:24書いておきたいことたくさん東京に戻ってきてからのコロナ騒動はもう沢山ですよね。なんかニュース見てるのも、人がまばらな街を見てるのも疲れてきちゃいました。僕は超元気。たぶん学校お休みしている子供達も超元気。でも、大人たちの方が情報に右往左往されて、コロナなんかよりも大変なことになっているのが残念。国も中途半端にお金の助成しないで、国民が『おっっ!!!』って思うくらいの助成いたらいいのに。なんて僕の勝手な個人的な意見です。でも、僕がいつも行っている新橋のお店(どこか知りたい人は連絡ください)この時期でも繁盛してます。素敵なお客さんばかりですわ♪そのお店で人生初めて飲みました。
2020.02.24 09:23函館ーーーー!久しぶりに来ちゃいました。函館!!!大好きな人達とご一緒できるこの幸せ。高速道路に撒かれた塩カルで車の窓は真っ白ですが、そんなことはもろともしません。今夜は、函館ナイト。何が起きるんでしょうか?楽しみでしょうがないです。